こんばんは。
おじさんです。

最初にいっておきますが、今回は単なる萌えの吐き捨てです。


散々語り尽くされた話だし今更感はんぱないと思いますが、クラクラの萌えについて、私の所感を申し上げます。 

日本で携帯ゲームといえば、FGOやらデレマスやら「萌え」を売りにしたアプリが主流かと思います。

勿論それをどうこう言うつもりはありません。
萌えには私も日頃お世話になっておりますと声を小にして言っておきます。

でもさ、クラクラのユニットって、どう贔屓目に見ても可愛くないですよね。
特に要の女キャラが、やる気ない。
ヒーラーが大分マシになったくらいで。


ここで話は変わりますが、最近クラロワをはじめたんです、クラロワ。
一応スパセルファンとして、やっとかないと周りの話についていけないなって思って。

で、あれって効果音付きでやると、やたらユニットがしゃべるじゃないですか。
クラクラだとユニット出した時か、死んだ時くらいだと思うんですけど、クラロワだと結構ずっとしゃべってるユニットがちらほらいる。

その声がですね、全然、まったく、WIZ塔の足場ほども可愛くないの。

wizard_tower_t_07
参考:WIZの足場

とくにボウラーがまじでうるさい。

スロー再生かってくらい野太いおっさんの声で

「ぼうりんぼうりん〜www」

「ほほ〜いwww」

とかほんとうるさいし、

おっさん好きにはたまらんほどクソ可愛い。 

cla-bourer

しかもプリンセスなんて、今度こそ普通に可愛いかと思えば、ユニット出した瞬間

「ガッチャwww」

とか渋いおば……お姉さんの声で囁くわけです。なにこれ。殺る気満々。
仮にも「プリンセス」ですよ?
好きだ。

なんというか、可愛いとかかっこいいじゃなくて、その純粋にそのユニットの性格を表現・追究しているところが、それだけでブログ書いちゃうくらいイイ。


性格を表現といえば、アリーナごとに変わる「大工の作業場」とか「呪文の谷」とかあるじゃないですか。

ここも、アリーナごとに音楽変わりますよね。

基本のメロディは一緒だけど、「大工の作業場」だと工場っぽい金属音をまぜ、 「PEEKAシアター」はペッカっぽい(こなみ)。

良いゲームは音にもこだわりがあって素敵です。長く愛されるのはこんなふうに、何重にも楽しめるというのも一つの要因じゃないでしょうか。


ちなみに純粋じゃない萌えはこういうところから摂取しています。

ノイン戦で10人ほど一週間くらい別クランに移動した後、元のクランに戻った時のチャット。

くらくらss
 
大の大人がどんだけ仲いいんですかもう。


それでは、今日はこのへんで。

またにてぃ。